胃カメラ検査
(胃内視鏡検査)
上部消化管(食道・胃・十二指腸)粘膜を直接観察する検査です。細いスコープを口または鼻から挿入し、上部消化管を隅々まで観察します。また、スコープの挿入時に通るのどの粘膜の観察も可能です。疑わしい病変が見つかれば、組織を採取して、病理検査を実施し、確定診断を行います。アニサキスの除去やピロリ菌検査も可能です。当院では、経験豊富な内視鏡専門医が検査を担当し、精度の高い検査・治療を行います。
当院の胃カメラ検査の特徴
日本消化器内視鏡学会専門医による胃カメラ検査
当院では、知識と経験豊富な内視鏡学会認定の内視鏡専門医が検査を担当します。最新の内視鏡システムを採用することで、短時間で安全かつ精度の高い検査を実施できるので、検査に伴う苦痛を最小限に抑えられます。
鼻から入れる苦しくない検査
胃カメラ検査は経口検査と経鼻検査があります。経鼻検査はスコープの通過時の嘔吐反射を経口と比べて抑えることが可能です。最新の細いスコープを用いますので、経口検査と比べても画質が劣ることこなく、精度の高い検査が可能です。また、経鼻検査でも鎮静剤使用は可能です。
鎮静剤を使うことで苦痛を最小限に
検査による苦痛を抑えるために鎮静剤を使用して、眠ったような状態で検査を受けて頂けます。経口、経鼻ともに鎮静剤の使用が可能です。苦痛を最小限に抑えるよう、検査中も患者様の状態を確認しながら検査を進めます。
検査後はリカバリースペースでお休みいただけます
検査終了後はストレッチャーに横になった状態でリカバリースペースへ移動します。歩いて移動して頂くことはなく、鎮静剤の効果が切れるまでゆっくりとお休みいただきます。リラックスして過ごせるように配慮していますが、何かありましたら遠慮なくお声かけください。
土日にできる胃カメラ検査
当院では、平日多忙でなかなか受診できない方でも検査を受けて頂きやすいように、土曜日・日曜日の胃カメラ検査も対応しています。ご希望の方はWEBまたは電話でご予約ください。
早朝の胃カメラ検査
仕事や育児など、多忙で検査を受ける時間がなかなか取れない方にも検査を受けて頂きやすいように、早朝の胃カメラ検査にも対応しています。朝10時にはクリニックを出られるので、その後の1日を有意義にお過ごしいただけます。
胃カメラ・大腸カメラの同日検査
当院では、胃カメラ検査と大腸カメラ検査を同日に受けて頂くことも可能です。
検査のための食事制限が1回で済み、来院回数も少なくなるので、予定を調整しやすく、時間的負担も少なくなります。
男女別ロッカーをご用意
プライバシーに配慮して男女別で更衣室を設置しております。鍵付きロッカーも用意しています。
当てはまる方は胃カメラ検査を受けましょう
- 胃の不快感がある
- 胸焼けがある
- 繰り返す吐き気、嘔吐
- 食欲がない
- 体重が減った
- 貧血がある
- ピロリ菌感染を指摘された
- 家族でピロリ菌感染した方がいる
- バリウムで要精密検査となった
胃カメラ検査で見つかる疾患
胸焼けや胃痛はよくある症状のため、市販薬で症状を抑えて受診しないことも多いと思いますが、胃がん、食道がんの症状の1つです。深刻な疾患の出している小さなサインかもしれません。放置して病気が進行するおそれもあります。
また、ご家族に胃がんまたはピロリ菌陽性の方がいましたら、ピロリ菌感染の有無を調べましょう。ピロリ菌感染は胃に慢性炎症を起こし、将来的に胃がんを発症しやすくなるといわれています。ピロリ菌陽性の場合は、速やかに除菌治療を受けましょう。
胸焼けや胃痛などが続くときは、胃カメラ検査を受けましょう。当院の胃カメラは最新の内視鏡システムを用いて、経験豊富な内視鏡専門医が精度の高い胃カメラ検査を行なっています。
検査の流れ
1予約と診察
胃カメラ検査は予約が必要となります。ご予約は、診察時、あるいは電話やWEBから受け付けております。電話やWEBにて予約をされた場合、当日は診察後に検査を実施します。尚、症状が強い場合などは当日検査も可能です。ご相談ください。
ご注意
診察時はお薬手帳をお持ちください。
WEB予約をされている場合、事前にWEB問診を記入頂くことで、当日スムーズに診察に移れます。
2検査前日
21時までに食事を済ませてください。水、お茶、スポーツドリンクなどは制限なく飲んでいただけます。
服用中のお薬も前日までは特に制限なく、服用してください。
3検査当日朝
予約時間の30分前までにご来院ください。水、お茶、スポーツドリンクは制限なく飲んでいただけます。
朝の内服薬は朝起きてすぐに内服してください。糖尿病治療薬の内服とインスリン投与は検査当日はお控えください。
4検査
所要時間は5分程度です。違和感を減らすため、鼻やのどの麻酔を行なって検査を開始します。
鎮静剤を使用した場合は車、自転車の運転は控えていただきます。
5検査後
検査が終わった後は、ストレッチャーで横になった状態でリカバリールームへ移動します。プライバシーに配慮した空間で30~60分ほどお休みいただきます。スタッフが近くにおりますので、何かありましたら気軽にお声掛けください。鎮静剤を使用しない場合はすぐに検査結果の確認をしてご帰宅いただけます。
6 結果説明
当日に検査結果をお伝えします。ピロリ検査や病理検査を行なった場合、結果が出るまで2週間程度かかりますので、再度のご来院をお願い致します。結果についてご不明点があれば遠慮なく、お尋ねください。
胃カメラ検査後の食事
検査前にのどや鼻から局所麻酔を行うため、食事は検査後1時間経過してから可能となります。まずは少量の水を口に含み、ゆっくりと飲んでむせることがないかご確認ください。また、組織を採取した方は当日は消化のよい物を摂取し、飲酒はお控えください。
胃カメラ検査の費用
1割負担 | 3割負担 | |
---|---|---|
胃カメラ検査のみ | 約2,000円 | 約5,000円 |
胃カメラ+ピロリ菌検査 | 約2,500円 | 約7,000円 |
胃カメラ+病理検査 | 約3,000~5,500円 | 約9,000~16,000円 |
上記はおおよその費用の目安です。使用した薬剤によって費用が少し変わる場合もあります。